大好きヾ(*´∀`*)ノ 淡路島(南あわじ市商工会) -7ページ目

大好きヾ(*´∀`*)ノ 淡路島(南あわじ市商工会)

明石海峡大橋で本州と結び、大鳴門橋で四国と繋がっている淡路島。
大好き淡路島@淡路島ポータルサイト(http://www.m-awaji.jp/)より情報を発信☆ヾ(*´∀`*)☆


大好きヾ(*´∀`*)ノ 淡路島(南あわじ市商工会)


ABC朝日放送で月曜~金曜午後7時54分放送の『まちをそめる まちにそまる ココロのいろ』

「ココイロ」。
僅か数分の番組でナレーションをトミーズ雅が務めるこの番組。

毎週、週代わりで各地域について放送しています。
是非、ご覧ください。

南あわじ市についての放送は、2月6日(月)より予定です。

詳細は、↑↑↑画像をクリックして下さい。

先日、ブログでもUPさせて頂きました・・・

『南あわじ市 ちょこっとぶらりチケット』(1/14~31期間限定使用可能)について、


お客様からのお問合せがあり、インターネット上で掲載されているパンフレットを印刷、コピーしたものが使用出来ますか?とのことでした。


後1週間しか使用期はありませんが、取扱い事業所様には、周知させて頂きましたので、印刷したものでもOKです!!

是非、ご使用ください。


詳細は・・・こちら をクリックして下さい。

おはようございます。

昨日から冷たい雨が降っている淡路島です。

雨・・・久しぶりです。


さて、

タイトルの通り、南あわじ市商工会青年部制作・・・ 『いぶし瓦の銀さん』 がゆるキャラ入り!

大好きヾ(*´∀`*)ノ 淡路島(南あわじ市商工会)

詳細は↑↑↑クリックしてね!


大好きヾ(*´∀`*)ノ 淡路島(南あわじ市商工会)


銀さんは、淡路島の特産品である瓦をイメージしています。

年齢は、401歳!!瓦製造は、401年前から淡路島でおこなっております。

南あわじ市では、瓦で制作した橋や、トイレ等があります。

淡路島御来島の際は、是非、色んな瓦もお楽しみください。

大好きヾ(*´∀`*)ノ 淡路島(南あわじ市商工会)


おはようございます。

2012年、今年も宜しくお願い致します。


さて、タイトル通り 期間限定モニター価格で淡路島南あわじ市の3施設で体験が出来るんです!


大好きヾ(*´∀`*)ノ 淡路島(南あわじ市商工会)-ぶらり&体験


期間は、1月14日(土)~31日(火)。

南あわじのおいし~い体験は、この期間中の土・日で開催しています。

午前の部と午後の部の2回で開催しています。

詳細は、上の画像をクリックして下さい。PDFにてパンフレットをご覧いただけます。


もりもは、15日、子供たちと参加して来ました!!

まずは、ミッション1 ブルーベリージャム作り です。

うずの丘 大鳴門橋記念館(南あわじ市福良丙936-3/TEL0799-52-2888)

午前の部で参加したので、10時開始。

参加費の1,000円を支払って(年齢は関係なく参加する人は必要です。付き添いの方は、イングランドの丘の入場料が必要になります。)


テーブルの上には、一人セット用意されています↓↓↓

大好きヾ(*´∀`*)ノ 淡路島(南あわじ市商工会)-ブルーベリー作り

小さな子供にも丁寧に教えてくれるので、子供たちを担当者に任せて、もりもも必死でした(笑)

大好きヾ(*´∀`*)ノ 淡路島(南あわじ市商工会)-ブルーベリー作り1

大好きヾ(*´∀`*)ノ 淡路島(南あわじ市商工会)-ブルーベリー作り4

ひたすら混ぜます。

出来上がるまで、混ぜます!

6歳の娘・・・ちゃっかりしてます。味見も忘れません(笑)

大好きヾ(*´∀`*)ノ 淡路島(南あわじ市商工会)-ブルーベリー作り5


お持ち帰り用にビン詰め!たくさんの量なので、本当にお得です。

これだけでも満足でした。

大好きヾ(*´∀`*)ノ 淡路島(南あわじ市商工会)-ブルーベリー作り


その後、11時30分~ ミッション2 牛の乳しぼり 体験です。

車で移動すること20分弱。

淡路島牧場(南あわじ市八木養宜上1/TEL0799-42-2066)

まずは、少し説明を聞いて、ミッションスタート。

淡路島牛乳の小さな(200ml入)パックを一つずつもらって、ミッション2は終了。

次のミッションは最後となる、13:00~のパン作り。

1時間20分くらい時間が空くので、昼食を・・・。車を5分くらい走らせ、『吾一庵』と言ううどん屋さんに行ってきました。

お腹いっぱいになり、最後のミッション3 パン作り です。

イングランドの丘(南あわじ市八木養宜上1401/0799-43-2626

このプランには、入場料も含まれているのでかなりお得です!

こちらも、係りの人から説明を聞いてスタートです。

こちらは、現地で『パン&バター作り』を開催しているので、その参加者の皆さんと同時進行になります。

ちなみに、南あわじおいし~い体験では、バター作りはしません。

大好きヾ(*´∀`*)ノ 淡路島(南あわじ市商工会)-パン作り

テーブルの上に発酵したパン生地を参加者分置いてくれています。

大好きヾ(*´∀`*)ノ 淡路島(南あわじ市商工会)-パン作り

自分の好きな形に成形します。

大好きヾ(*´∀`*)ノ 淡路島(南あわじ市商工会)-パン作り

大好きヾ(*´∀`*)ノ 淡路島(南あわじ市商工会)-パン作り


これを焼くのに1時間くらい掛かるので、その間にイングランドの丘を散策しました。


大好きヾ(*´∀`*)ノ 淡路島(南あわじ市商工会)

起きているコアラに会えて、ラッキーでした!!

1時間、ゆっくり散策した後、パン作りしたところへ戻ります。


先ほどのパンの焼き上がりです↓↓↓とっても柔らかくて美味しかったです。

大好きヾ(*´∀`*)ノ 淡路島(南あわじ市商工会)


6歳の娘は、ブルーベリー作り、小学3年生の息子は、パン作りが楽しかったようです。

これだけ体験して、一人1,000円!!

なんてお得なんでしょう。

ホントなら、4,000円弱するそうですよ。


期間も、1月中の土・日のみなので、是非、楽しんでくださいね。

大好きヾ(*´∀`*)ノ 淡路島(南あわじ市商工会)-乳しぼり

初めてこんなに近くに牛を見るのも。

初めて触る牛のお乳。。。あったか~い!

見ていると簡単そうだけど、結構難しい。。。6歳の娘は少し怖かったのか、2回くらいして終了(汗)

乳しぼりは、自己満足で終了するみたい。

大好きヾ(*´∀`*)ノ 淡路島(南あわじ市商工会)-乳しぼり


小学3年生の息子は、何度もチャレンジしてました。

大好きヾ(*´∀`*)ノ 淡路島(南あわじ市商工会)-乳しぼり

今年もやってきました!!


12月28日(水)開園ですm(-o-)m


水仙の時期が・・・南あわじ市には日本三大水仙郷の一つ、灘黒岩水仙郷があります。


灘黒岩水仙郷は、淡路島の南部、南あわじ市に位置する諭鶴羽山から海に続く45度の急斜面の一帯、

約7ヘクタールにわたって500万本もの野生の水仙が咲き誇ります。
付近一帯は甘くて優しい香りに包まれます。


  • 開園期間  12月28日(火)~翌年2月下旬(予定)
  • 入場料  大人500円  小人300円(小・中学生)
  • 営業時間  午前9時~午後5時
  • 駐車場  有り(無料)

  • 詳細は、南あわじ市役所HPをご覧ください。 こちらをクリックしてください。

    アクセス方法や以前、咲き誇った水仙の様子をご覧いただけます。

    今年度も、たくさんの水仙が咲き誇りますように・・・。

    こんにちわ。

    12月。今朝の冷え込みは厳しかった淡路島です。

    日中は、風がないので太陽の光が暖かく感じます!


    さて、タイトル通り・・・

    淡路島の観光体験がインターネット大手情報サイトに取り上げられました

    大好きヾ(*´∀`*)ノ 淡路島(南あわじ市商工会)

    『近畿の御当地グルメの旅』と題して・・・先日、モニターツアー参加者を募集しておりました・・・


    詳細は、ここをクリック → 開催したツアーの詳細 ↓↓↓


                      食も自然もほんまもんの淡路島体験Ⅰ


                食も自然もほんまもんの淡路島体験Ⅱ


    南あわじ市を舞台に “ほんまもん” の農業や漁業を体験して、ご当地グルメを楽しむモニターツアー

    にご参加いただきました皆さま、ありがとうございますm(-o-)m


    参加いただきましたツアーについて・・・ 大好きヾ(*´∀`*)ノ 淡路島(南あわじ市商工会)  にてご覧いただけます。


    現在、ツアーはまだ開始しておりませんが、それぞれの体験については受付させていただいております。

    淡路島、ホントいぃところですよぉ!!!!!




    おはようございます。

    今日は、朝から太陽の光がありポカポカ陽気です!


    10時~南あわじ市商工会情報化運営会議をおこないます。

    南あわじ市商工会情報化とは、南あわじ市商工会が運営しているホームページ


    大好き淡路島!!@淡路島ポータルサイト


    のアクセス数UP!!

    どうすれば、より良いホームページになるのか!!

    どんなホームページだとみんなが見てくれるのか!!

    など・・・


    現在のサイト登録数は、763件。

    淡路島の情報以外の登録は、出来ませんが淡路島の情報をより多く発信するために

    ID、パスワードを発行して会員さまに登録も可能です。

    ID、パスワードの発行で、一行広告や、とくとく情報掲載、商品UPなどTOPページで

    情報発信がOK!!


    これからも、地域の発信源になるよう・・・南あわじ市商工会情報化運営していきますm(--)m

    こんにちわ。

    11月中旬ですが、日中は日差しがあってとっても気持ちよい淡路島です。

    さて、中小企業支援強化ネットワーク事業を御存知ですか??

    中小企業支援強化ネットワーク事業とは・・・ ここをクリック!!


    南あわじ市商工会では、この事業をおこなっております。


    大好きヾ(*´∀`*)ノ 淡路島(南あわじ市商工会)

    弊会の詳細については・・・⇒⇒⇒↑↑↑ をクリックしてご覧ください。

    食も自然もほんまもんの淡路島体験

    こちら、partⅡの詳細は・・・

    郷土料理教室に、農業体験に、バードウォッチング!

    淡路島の郷土の食と自然に触れる体験モニターツアーです。そして、夕食には、冬の味覚“淡路島3年とらふぐ”をご用意!
    肉厚で、歯ごたえ、コクともに、一味違う絶品のとらふぐをご堪能下さい。
    20名の募集です。

    詳細は、、、こちら画像をクッリクしてご覧ください。

    2度のクリックで拡大・明確になります。是非ご覧下さい!



    大好きヾ(*´∀`*)ノ 淡路島(南あわじ市商工会)-食も自然もほんまもんの淡路島体験Ⅱ




    なお、ご予約・お問い合わせについては
    淡路島観光協会トラベル社
    TEL0799-25-5820
    営業時間/10:00~17:00(無休)まで

    たくさんの方の御応募お待ちしております!