もりもです
先日、淡路瓦400年祭について少し、UPさせて頂きました・・・記事はこちら
このイベントは、5月1~31日に開催
今回、PRマップが完成
マップでは参加27業者を紹介し、営業時間や瓦製造に注ぐ思いを掲載。
各窯元が、それぞれの特色や祭りへの意気込みを「鬼」「風」「遊」など漢字一文字で表現などなど。
参加する窯元や・・・
瓦粘土の採掘場跡、瓦ぶき屋根の辰美小学校、慶野松原のプロポーズ街道などなど、
瓦にゆかりのある20ヶ所の施設や風景も掲載。
また、瓦割り体験や瓦粘土彫刻体験などイベント情報も盛り沢山で掲載しているそうです
マップは、産業文化センター(同市津井)や市内主要観光施設、市役所各庁舎の窓口に置いてます