淡路夢舞台ラン展 2010 | 大好きヾ(*´∀`*)ノ 淡路島(南あわじ市商工会)

大好きヾ(*´∀`*)ノ 淡路島(南あわじ市商工会)

明石海峡大橋で本州と結び、大鳴門橋で四国と繋がっている淡路島。
大好き淡路島@淡路島ポータルサイト(http://www.m-awaji.jp/)より情報を発信☆ヾ(*´∀`*)☆

こんにちは。ライホです!


バニラといえば、アイスクリームソフトクリムや他のお菓子、香水に使われる香料/植物ですが、

このバニラは正式にはラン科バニラ属の植物。

この植物の成分を抽出し、エタノールや水に溶かしたものがバニラエッセンスに、

そして油脂に溶かしたものが、バニラオイルになるのです。


ところで、バニラが属しているラン胡蝶蘭は、世界中に1万5千~3万種類あるといわれ

(文献によってこの数は異なります)、

被子植物の中では最も後に地球上に現れた植物であります。

そのため、現在でも急速な進化を続けているそうなのです。


そんなランの展覧会、題して「淡路夢舞台ラン展 2010―ランと生きる― 」が

今年も淡路夢舞台温室 奇跡の星の植物館にて

1月23日(土)~3月7日(日)の期間中開催されております。


日本最大級の温室が2千種類 2万株のランで埋め尽くされている・・・ということで、

あっちを見てもラン。

こっちを見てもラン。

すべてラン!・・・そんな感じでしょうか!flower*


淡路夢舞台ラン展は今年で6回目ということで、何度か足を運んだことのある方も

いらっしゃるのではないでしょうか?

今年も、日本・蘭協会の皆様が心を込めて育てられた多種多様のラン 500株を展示した

「日本・蘭協会コンテスト」が行われていますが、こちらは2月7日(日)まで!

今週末までなのでご注意ください。





大きな地図で見る