こんにちは。ライホです。
昨日職場の先輩方と食事の話をしていて、
「昔嫌いだった食べ物が、今では大好きになってる」なんてことを言ってたのですが、
みなさんもそんな食べ物ってありますでしょうか??
私の場合、昔は野菜ダメ。魚
もノーサンキュー!お肉
は大好き!
毎日、マクドナルドでもOK~なんて言う子供だったのですが・・・
今では味覚も変わり、例えば鍋をした時は、
お肉よりも野菜を多く食し、野菜の方が美味しいと感じるようになってしまいました。
そしてもう1つ、大好きになったのが「お酢」。
ここ数年は、朝食には必ずお酢を摂っていますし、職場にはミネラルウォーターに黒酢を少し混ぜた
特製ドリンク(?)なるものを持って来てしまっている、、、というお酢オタクぶり・・・。
そんな私が、最近すごく気になっているお酢が、
道の駅「うずしお」 さんが発売している、「飲む酢」シリーズ です。
巷でもお酢ブームで、りんご酢や、ブルーベリー黒酢、バナナ黒酢などなど、本当に多くの
お酢ドリンクがスーパーで販売されていますが、
道の駅「うずしお」さんが発売しているのは
地元の味を生かした「鳴門オレンジ」や「ゆず」、「柚子生姜」、「すだち」味の4種類。
どれも大手お酢メーカーでは作っていないお味で、すごく魅力的ですよね!
最近の研究では、大さじ1程度の食酢を継続的に摂取することで、
内臓脂肪や皮下脂肪が低下し、メタボ予防に有効であることが、
臨床実験で実証されていますし、
私のようなお酢好きな人だけでなく、「最近メタボ体型が気になって・・・でもお酢は苦手」と
おっしゃる方でも、この「飲む酢」なら抵抗なく飲めるのではないでしょうか??
この商品は、道の駅「うずしお」さんの店頭とWebショップ「淡路島味市場 」で発売されています。
是非、手にとってお試しあれ(・∀・)/