千光寺・先山-淡路島 洲本市 | 大好きヾ(*´∀`*)ノ 淡路島(南あわじ市商工会)

大好きヾ(*´∀`*)ノ 淡路島(南あわじ市商工会)

明石海峡大橋で本州と結び、大鳴門橋で四国と繋がっている淡路島。
大好き淡路島@淡路島ポータルサイト(http://www.m-awaji.jp/)より情報を発信☆ヾ(*´∀`*)☆

もりもだよ期待すまいる
とっハートてもキレイな景色でしょッじっ

ここから見る景色は最高キラ またの名を カッコ淡路富士カッコ


大好きヾ(*´∀`*)ノ 淡路島      (兵庫県-南あわじ市商工会)

大好きヾ(*´∀`*)ノ 淡路島      (兵庫県-南あわじ市商工会)

ここは・・・淡路島洲本市にある千光寺

淡路三山の一つ、先山(せんざん)の頂上、標高448m。
千光寺境内には、本堂や三重塔、鐘楼堂などが立ち並び、梵鐘は国の重要文化財にも指定されています。
淡路島の中央にそびえる先山は、イザナギ、イザナミの2神が国生みのとき、一番先に創られた山だと

いわれていますピカーンそれが名の由来になったとされています!

大好きヾ(*´∀`*)ノ 淡路島      (兵庫県-南あわじ市商工会)


大好きヾ(*´∀`*)ノ 淡路島      (兵庫県-南あわじ市商工会)


ちなみに・・・淡路三山は、
  諭鶴羽山(ゆづるはやま)608m(淡路島の最高峰) 諭鶴羽山・諭鶴羽神社
  柏原山(かしわらやま)569m
  先山(せんざん)448m

初詣に先山に出掛ける人も多く、もりもは1月3日毎年行ってますぱふん

先山階段下の上り口にある茶屋は言うまでもなく、淡路島では有名!!

大好きヾ(*´∀`*)ノ 淡路島      (兵庫県-南あわじ市商工会)


名物は お餅羊羹 UP↑☆ これが食べたくて毎年行ってるかも~warai*

売り切れごめんブタ  階段を上る前にまずはご予約をぐぅ~。

甘さ控えめでとっても美味しいですよウフ