「あの鐘を鳴らすのはあなた」-阿久悠さんの出身地(淡路島 洲本市) | 大好きヾ(*´∀`*)ノ 淡路島(南あわじ市商工会)

大好きヾ(*´∀`*)ノ 淡路島(南あわじ市商工会)

明石海峡大橋で本州と結び、大鳴門橋で四国と繋がっている淡路島。
大好き淡路島@淡路島ポータルサイト(http://www.m-awaji.jp/)より情報を発信☆ヾ(*´∀`*)☆

こんにちわブタ  もりもです期待すまいる


2007年に亡くなった洲本市出身の作詞家 久 悠さんの顕彰事業をする「阿久悠関連事業実行委員会」

なんとッ、阿久 悠さんは、路島出身だったんですねッキラ


「愛し合う2人が鐘を鳴らし、将来を誓う場として全国に発信したい」と淡路島の洲本市五色町にある

ウェルネスパーク五色  に建立するのデザインを発表。


のデザインは、和田アキ子さんが歌った阿久さん作詞のヒット曲「あの鐘を鳴らすのはあなた」を

イメージし、向かい合う2人が手を取り合う姿をデザインウフ

阿久さんが歌詞の中で「あなた」という言葉を多用したことなどから、自分ともう1人の重要な存在で

ある「あなた」をコンセプト。

阿久さんの所属事務所が中心になって8通りのデザイン案を示し、実行委が決定したそうです。

大好きヾ(*´∀`*)ノ 淡路島      (兵庫県-南あわじ市商工会)-鐘


高さメートル、鐘は直径50センチ、重さ80キロ教会

向かい合って肩を組む2人から鐘がつるされ、2本のひもで鐘を鳴らすことができるように・・・。

名称は、「阿久悠・愛と希望の鐘」

「you(悠)」の文字は、阿久さん自筆の字からおこし、風見鶏のように回転する仕組みになっている。

とのこと。

鐘の脇には、淡路島特産品の淡路瓦 で、「あの鐘を鳴らすのはあなた」の歌碑をつくり、

人型の頭部には、太陽光パネルを設置して照明灯の電力にする。

竣工式は、来年22日の予定。阿久さんの家族や和田さんらに出席を要請しているとか・・・。