うっすら、虹が出たので①枚ッ。
虹って・・・
日本では一般的に⑦色(赤 、橙 、黄 、緑 、青 、藍 、紫 )と言われていますが・・・
国によって違うんだってぇ
へぇ~。
太陽 の光が空気中の水滴によって屈折 、反射 されるときに、水滴がプリズム の役割をするため、光が分解されて複数色(日本では七色とされる)の帯に見える。雨 上がり、水しぶきをあげる滝 、太陽を背にしてホースで水まきをした時などに良く見ることができる。
(虹-wikipediaょり拝借)
ほんまにうっすらすぎて・・・分かりにくいですがご了承くださぃ。
さぁ、今日も①日頑張りましょうッ