最近得意の、またまた数日前ネタですが
14日・・・ブログ更新
を じゅに~ にお願いしたこと (少し言ぃ訳させて下さぃ
笑)
もりもが慌しく帰ったのには理由があり・・・
南あわじ市内の事業所数件に現在、中国人の方が研修(仕事)に来ているのですが
14日は、
㈱ワールドインダストリー(服飾関係)で研修をしている36人(この事業所研修生は女性のみ)
と、南あわじ市商工会外国人研修生の担当をしている O支所長と事業所担当の方と、もりもで
BBQを楽しみました![]()
現在、この事業所には、第6期生までいて、それぞれ研修期間は3年。
3年間は、故郷に帰ることはなく、家族と会うこともありません。
研修の初めに2週間、日本語などの勉強をします。
彼女たちに会うのも初めてで・・・中国語全くダメなもりもでしたが、
気持ちがあれば通じます![]()
もりもの身振り手振りの大きなジェスチャーで、楽しく沢山お話をすることが出来ました
笑
そんなBBQの様子です・・・
ハッキリ言って・・・彼女たち・・・スゴィです![]()
![]()
もりも圧倒・・・。
食べる・・・食べる・・・食べる・・・そして、まだ食べる・・・
このお家で20人共同生活をしています
食べます・・・
まだ食べます・・・
お肉、お野菜が終われば、おにぎり・・・
食べます・・・
そして、結果・・・
お肉 11キロ
お野菜山盛り
おにぎり沢山
ジュース
すいか![]()
完食です![]()
ごちそ~さまでした![]()
お腹が満足した後・・・ 写真
撮影time です
みんなデジカメを持っていました。
ビデオ撮影している人も・・・。
やっぱり、思い出って大切ですよねぇ![]()
初めて参加させていただきましたが彼女たちにとっても、もりもにとっても・・・楽しい思い出となりました![]()
色んな話を彼女たちとしたんだけど・・・
中国では、子供は一人と決められていて、男の子が産まれると・・・もぉ、子供は産めないんだって。
小さな子供を故郷において、研修に来ている人が多いことに心が痛んだもりもだけど、
けど、彼女たちは頑張ってます![]()
素敵ないっぱぃの笑顔。何よりもみんなで協力して頑張ってます![]()
今度、また遊びに来るねッ
と彼女たちと約束。
もりもが来るときは、手料理で歓迎してくれるってぇ
言ってくれたょ。
僅か数時間の出来事でしたが、
彼女たちとの出会いは、もりもにとってかけがえのなぃ大切な宝物となりました






