阪神・淡路大震災・・・
もりもは・・・若き学生だったなぁ。 (学生にも小中高・・・いろぃろありますが(笑)あえて何かは申しません)
阪神・淡路大震災(はんしん・あわじだいしんさい、英称 :Great Hanshin-Awaji Earthquake)は、1995年(平成7年) 1月17日 火曜日 の兵庫県南部地震 によって発生した大規模災害 。
淡路島内でも被害は大きく、島内で一番被害が大きかったとされる現淡路市(旧北淡町)には、
震災を忘れず、震災を知らない人たちにも伝えたい・・・
こんなことが現実、起こったんだ・・・
多くの人が被災し、決して忘れてはいけないことが・・・
そして、北淡震災記念公園が建設されました
阪神高速
この夏・・・ お得な ツがあります。
期間限定
野島断層保存館では、ガイドツアー を 開催中
大人の方、子供の方、誰でも自由に参加
8月1日(土)~23(日)の土・日限定 で
時間は、10:00~ 11:00~ 13:00~ 14:00~ 15:00~
の計5回で、1回の所要時間は40分~50分です。
普段聞けない裏話なども聞けるかもッ
無料送迎バス
運行-期間限定
【行き】
たこフェリー発 道の駅あわじ行き |
淡路ハイウェイオアシス発 道の駅あわじ行き |
10:40 | 11:15 |
12:15 | 13:00 |
15:15 | 14:20 |
16:55 | 15:40 |
道の駅あわじ発 北淡震災記念公園行き |
|
11:30 | |
13:15 | |
14:35 | |
15:55 |
【帰り】
北淡震災記念公園発 道の駅あわじ行き |
|
11:55 | |
13:40 | |
15:00 | |
16:20 | |
道の駅あわじ発 たこフェリー行き |
道の駅あわじ発 淡路ハイウェイオアシス行き |
10:10 | 11:00 |
11:45 | 12:45 |
14:55 | 14:05 |
16:45 | 15:25 |
そして・・・


決して・・・忘れることのない・・・
決して・・・忘れちゃいけない・・・
平成7年1月15日の火曜日・・・午前5時46分の出来事。
8月1日(土)~31日(月)の間、 無料バス を 運行中
★たこフェリーでお越しのお客様は、お車無しでも北淡路の観光をお楽しみ頂けます
★お車で四国に向かうお客様は「淡路ハイウェイオアシス」に駐車して頂き、無料バスで
北淡路を観光することが出来る、大変お得なバスです
※たこフェリーでお越しのお客様、淡路ハイウェイオアシスにお越しのお客様は、初めに「道の駅あわじ」行きのバス

★たこフェリーでお越しのお客様は、お車無しでも北淡路の観光をお楽しみ頂けます

★お車で四国に向かうお客様は「淡路ハイウェイオアシス」に駐車して頂き、無料バスで
北淡路を観光することが出来る、大変お得なバスです

※たこフェリーでお越しのお客様、淡路ハイウェイオアシスにお越しのお客様は、初めに「道の駅あわじ」行きのバス
にご乗車頂き「道の駅あわじ」で「北淡震災記念公園」行きのバスにお乗換え下さいませ。