淡路島の花の名所 『あわじ花へんろ』本格的に… | 大好きヾ(*´∀`*)ノ 淡路島(南あわじ市商工会)

大好きヾ(*´∀`*)ノ 淡路島(南あわじ市商工会)

明石海峡大橋で本州と結び、大鳴門橋で四国と繋がっている淡路島。
大好き淡路島@淡路島ポータルサイト(http://www.m-awaji.jp/)より情報を発信☆ヾ(*´∀`*)☆

淡路島全体で・・・開催中ピカーン


あわじ花花へんろ「花の札所」推進協議会では、淡路の花花の名所をまとめた「あわじ花へんろ四季のスタンプブック」を作成。


今年度も新たな花花の名所を追加し、『四季のスタンプブック』をリニューアル。


また、スタンプブックに掲載の花の札所を巡っていただくスタンプラリー企画

         「あわじ花花へんろ巡礼大会」 も開催中!

花の名所を巡る「あわじ花花へんろ」へ皆様のお越しを心よりおまりしておりますペコ

( スタンプブックは通信販売もしております→ 詳細はこちらをクリック


大好きヾ(*´∀`*)ノ 淡路島      (兵庫県-南あわじ市商工会)-花へんろ

                       あわじ花へんろ「花の札所」推進協議会 より


現在、52ヵ所あるあわじ花花へんろ「花の札所」には、すべての札所にスタンプが設置。
このうち、10カ所のスタンプを集めた方に・・・

      抽選で、

           50名様に「誕生花366日」2010年カレンダー

           50名様に淡路玉ねぎ5kg          を プレゼント



(各番号はmapで位置が分かります)

北淡路方面 コチラ 


 

 中淡路方面 コチラ 


大好きヾ(*´∀`*)ノ 淡路島      (兵庫県-南あわじ市商工会)-中淡路


 

 古くから淡路の中心地として栄えてきた中淡路地域。
 イザナギ・イザナミ神話や、城跡などにその歴史を垣間見ることができます。
 また、香りや癒しをテーマとした施設群も、新しい人気スポットになっています。

 第15番「花の札所」淡路ワールドパークONOKORO
 第16番「花の札所」静の里公園
 第17番「花の札所」円城寺
 第18番「花の札所」あわじ花の歳時記園
 第19番「花の札所」東山寺
 第20番「花の札所」パルシェ香りの館・香りの湯
 第21番「花の札所」県立淡路香りの公園
 第22番「花の札所」ウェルネスパーク五色
 第23番「花の札所」都志地区休耕田
 第24番「花の札所」極楽寺
 第25番「花の札所」薬師山
 第26番「花の札所」淡路ふれあい公園
 第27番「花の札所」広田梅林
 第28番「花の札所」みどりの花時計21
 第29番「花の札所」先山千光寺
 第30番「花の札所」曲田山公園
 第31番「花の札所」生石公園
 第32番「花の札所」立川水仙郷


 南淡路方面 コチラ 

 

大好きヾ(*´∀`*)ノ 淡路島      (兵庫県-南あわじ市商工会)-南淡路




 豊かな自然、のどかな風景、動物とのふれあいなど、
 南淡路は心温まる出会いに満ちています。
 また、新鮮な魚貝類や畜産物など、おいしい食べ物も魅力です。

 第33番「花の札所」淡路ファームパークイングランドの丘
 第35番「花の札所」諭鶴羽ダム・憩いの広場
 第36番「花の札所」賀集八幡神社
 第37番「花の札所」国清禅寺
 第38番「花の札所」大鳴門橋記念館
 第39番「花の札所」道の駅「うずしお」
 第40番「花の札所」休暇村 南淡路
 第41番「花の札所」南淡路椿街道
 第42番「花の札所」灘黒岩水仙郷


みなさんも・・・お花に癒されキラキラ

抽選で当選・・・2倍楽しんでくださぃねッヾ(@^▽^@)ノ


大好きヾ(*´∀`*)ノ 淡路島      (兵庫県-南あわじ市商工会)-北淡路



 阪神地域からも近い北淡路地域には、花の施設が目白押し。
 暖かい日差しと美しい花の風景はいつ訪れても私達の心を癒してくれます。
 大阪湾ごしに眺める明石海峡大橋や神戸の夜景も抜群です

 第 1番「花の札所」県立淡路島公園・ハイウェイオアシス
 第 2番「花の札所」美湯 松帆の郷
 第 3番「花の札所」淡路島国営明石海峡公園
 第 4番「花の札所」淡路夢舞台
 第 5番「花の札所」奇跡の星の植物館
 第 6番「花の札所」本福寺水御堂
 第 7番「花の札所」東浦サンパーク
 第 8番「花の札所」妙勝寺
 第 9番「花の札所」常隆寺
 第11番「花の札所」浅野公園
 第12番「花の札所」北淡震災記念公園
 第13番「花の札所」あわじ花さじき
 第14番「花の札所」淡路景観園芸学校アルファガーデン