こんにちは。パタパタママです。


昨年度から、国富屋営業スキルアップ向上のために毎月研修をしていただいている講師の先生に来ていただいて、昨日・今日と今年度の活動方針の打ち合わせをさせていただきました。


販路開拓サポート代表小地沢俊介先生です。

(男前な写真を撮るのをすっかり忘れていました・・・。あえて芸能人に例えるなら、とんねるずタカさんをもっとふっくらさせた感じ?でしょうか)


国富町商工会で平成19年度全国展開事業を実施した時にコーディネーターとしてお世話になった先生で、全国商工会連合会の専門家派遣事業の一環として、昨年度は毎月1回さまざまなテーマで研修をしていただきました。


今年度、国富屋の重点項目として、

○国富屋アイテムの充実を図る。

○「国富屋」を地域の統一的ブランドとして強く意識し、「売り込み方」を戦略的に考える。


↓そのために↓


○今ある商品を、「業務用商品」として販売する。

○製造企業とやりとりしながら、各商品の販路ごとの売りこみ方の戦略を作る。

○各商品の季節にあった「おいしい食べ方」を開発し、一年を通して販売できるネタを作る。

○商品仕様書をさらにブラッシュアップする。


打ち合わせの中で、今年度はこれらの作業を地道に続けていこうという方針になりました。

今日のブログ、カタいな~。

小地沢先生、なかなかインパクトのある先生です。ひるまない人です。乗せ上手です。

スイーツ好きな男子です。アラフォー独身貴族です。

国富屋の本格始動初年度から受注実績を残せたのは、先生のご指導のお陰です。

今年もよろしくお願いします。

こんにちわ晴れ

「国富屋」スタッフですずきんのあひる


以前、宮崎銀行主催の「食のブランド化セミナー」に参加した時のことですが

(宮崎県内の加工食品企業を集めてのセミナー)

お隣に座った、国富町のお隣の町→高岡町にある(有)加藤えのき加藤さん(すっごい綺麗な方)が、

「すごく美味しい米粉パンを作ってらっしゃる方がいる」と。

またまた国富町のお隣の町→福冨農産福冨さんをご紹介していただきました。


その日から福冨さん“米粉パン”が頭から離れなくて・・

ずっと気になってましたが、やっとゲットできましたラブ↓↓

宮崎県 国富町商工会
パッージはシンプルでしたが、米粉パンのキメの細かさキラキラは外から

見てもはっきり分かりましたラブラブ!!!

宮崎県 国富町商工会
味はというと・・もっちもち!!

焼いてみても、焼く前のもっちもちのままでしたヨ~心

本当にオススメです上げ上げきらきら!!


人が「美味しいよ」って言っただけで、買いたい気持ちになるって不思議ですよね目

その人が信頼できる人ならなおさらニコニコ


口コミとはいまや、各種消費者調査において最も信頼できる情報とされているそうです。

「情報通」によって発見され、その人に良いと評価され、その知人・友人へと伝達されることによって生じます。

私もネットで良く買い物しますが、口コミは絶対見ますにひひ


「国富屋」の良い商品も口コミによっていろんな人の手元に届いてほしぃですねドキドキ







こんにちは。パタパタママです。


この間、我が家にスタッフYが遊びにきました。

で、ついでに「ネット通販」についてのお勉強会をしました。


今、下記サイトで、絶賛好評受付中です

全国の地方新聞社厳選お取り寄せサイト 47CLUB 国富屋
(PC専用サイトです)

宮崎県 国富町商工会


うちのダンナさんは、一応某ネットショップの店長をしていまして、国富屋のために一肌脱ごう!という訳で、主担当のスタッフYちゃんにご教示しております。

宮崎県 国富町商工会

なんと!はりきってテキストまで作ってた?!
宮崎県 国富町商工会
まだネットショップ運営を始めたばかりの私達

まずは「アクセスを集めること」その基本中の基本を学びました。


ちょっとコーヒーブレイク

Yちゃんが持ってきてくれたスイートアリスのロールケーキケーキ
宮崎県 国富町商工会

めちゃうまかった

ごちそうさんクラッカー