カラ迫岳 1006m山頂です。  山頂からは360度見渡せます

 

由布岳方面

 

 

足元には 記帳ノート箱もあり、 記帳しましたよ。

 

 

深山ママコナも たくさん咲いていましたが、少々終わり気味でした。

 

 

山頂で休憩後 そろそろ下山です。

下山の途中でも 目についたお花を写メってきました

 

ツクバネソウ

 

一薬草

 

セキヤノアキチョウジ(秋丁子)

 

秋のキリンソウ

 

 

 

 

オタカラコウ

 

大文字草

 

 

白根センキュウ

 

村の奥山には 貴重な山野草がいっぱいで このまま残ってくれることを願っています。

決して根から採ることなく  写真を撮るか たくさん咲いているお花を1本だけ

頂いてきます。

 

 

フォローしてね!ペタしてねペタしてねペタしてね