4月下旬の日曜日、 八女市にある造り酒屋 繁桝さんの 蔵開きに参上 (笑)
1枚のチケットで 2名しか入れないので、 友人と路線バスを利用しました。 堀川バスに乗ったのは ン十年ぶりでした。
土・日・祝日 一日限定の乗り放題 大人1,000円を利用。。。 本来なら片道930円なり。
バス停から近くなので 散歩がてら歩いて。
この行列の先には Aのいいお酒があるらしい。。。(笑) 隣りにいたお姉さんが教えてくれました。
試飲をいただきながら進むと・・・これが 樋ノ口なのでしょうか? (よくわかりません。)
更に進むと 倉庫(?)で愉しむ 人・ひと・HITO。。。若い女性も多いです
当日限定のしぼりたて 樋ノ口原酒 求めました。
絞り立ての生原酒を瓶詰めしている日本酒で、. 樋の口(絞り機から直接お酒の出るところ)から、. そのまま瓶に詰めるそうです。
お天気も良く、 おち込んでいた友人を誘ったので、喜んでもらいました