今年は暖かい日が続いたので タケノコも早くに出始めています。
一昨日から 寒の戻りで、昨日は村では雪が降り、今朝は遅霜がひどく、
ぜんまいや ジャガイモの芽が 黒く焼け 霜の被害が出たそうです。
タケノコ山はこんな茶畑を通りぬけて 狭い山道を登ります
茶畑作業中
今年は 茶摘みも早いのではないかと 村のあちこちで聞きます。
竹林浴をしながらタケノコ掘り
密集して顔を出しています
筍の周りを鍬で掘り
打ち込む方向を定め鍬で一撃
こうして掘ったタケノコたち・・・・か弱い私は さすが疲れました
筍を揃えて 皮を剝き茹でます
茹で上がり 明日には食卓へ
ワラビも摘みました
ぜんまいもあったので摘んで 茹でたので、 天日に干し乾燥させます。
山は 食材の宝庫ですね
踊り子草や、イチゴの花も咲いています
野イチゴが 赤く実る頃 摘みたいですね