2日午後から 総出で地元の氏神様の 室山熊野神社詣でへ
わんぱく親父様も 室山神社にお参りしてくださいませ・・・・懐かしいでしょ!
御祭神 イザナミノミコト ハヤタマオノミコト スサノオノミコト
以前は365段の階段しか道がなかったので 登っていましたが、
いつごろからか 途中まで車が行きますので、約200段を登りました。
いいパワースポットでしょ。。。。以前テレビでパワースポットとして紹介されたこともあります
2礼2拍手一礼
春に結婚する二人はなんのお願いかな
みんなで何を見上げているのかな
参拝後、くだりは左回りに行くと 心字池をまたぐ 太鼓橋
心字池
いい雰囲気ですよね~
けほぎ岩を越すと また祠があります
ここは木槌で頭を叩くとぼけない。。。
竹に小さな穴が開いた筒があり、この筒を耳に吹きかけると耳がよく聞こえる と言うそうです
くだりは 昔からの階段を 365段を降りました。。以前の登りはじめの場所です
これから 池の山に参拝に行きました。。。。。続きます