今日は親戚が集まり、総勢15名

 

少々疲れて、書いています

 

村の総鎮守、室山神社へ参拝に行きました。

ここはテレビで、パワースポットとして紹介されたことがあります

  大きな手作り看板

 

中腹までは車で行き、階段を半分ほど登るとお社へ。

     

 

帰りは、左にまわると心字池へ出て、階段を365段全段歩きました

     

 

けほぎ岩は、よく見るとペンギンに見えません???

 

 

(クリック拡大)  1226年創建

 神社は村指定文化財

 

今年もいいことありますように、(2礼2拍手1礼)でお祈りしてきました。

 

 

ペタしてね   にほんブログ村