新生姜がたくさん出回っていますので、また作りました。生姜のサッと煮割り箸

 

今回で3度目です。サッと煮、サッとでき保存にも最適です

 

 

材 料

生姜       300g         

しめじ・まいたけ 300g(生椎茸でよい) 

ちりめんじゃこ   40g         

すりごま      35g         

かつお節      20g         

ごま油     大さじ 1

 

調味料 (A)

砂 糖  70CC

醤 油  70g

酢    30CC

油    大さじ1

  1. 生姜を千切りにする

  2. しめじ・マイタケをほぐす (椎茸の場合、しめじぐらいの大きさに適当に切る。

  3. 合わせて沸騰させたAの中に、生姜・きのこを入れて 中火に5分~10分ぐらい煮る

  4. ③の中に、ちりめんじゃこと、すりごまを合わせて煮る

  5. かつお節を加え、汁けがなくなるまで炒り煮にする。  出来上がり。

  6. 好みで火を止めてから、ごま油を入れる。 

たくさん作って、小分けして冷凍するとよいです

 

 

今日は生姜・きのこ共に600gで作りました。。。。。彩に小さな人参1本入れました。

3.沸騰した調味液に生姜・キノコを入れ5~10分煮る

  

 

4.縮緬ジャコと、すりごまを入れて煮て、かつお節を入れる

  

 

かつお節が汁気を吸ってくれ、水分がなくなったら出来上がり

   

 

 

生姜の辛味で、塩分控えめに出来上がり・・・・・おいしゅうございました。

 

かすみ草さんからレシピ教えていただきました。。。

ありがとうございます

 

ペタしてねペタしてね