今日・明日と星のまつりです。
今日は、室山熊野神社にまつわる行事の中に「室山熊野神社の御神幸」があります。
中ほどにお神輿にご神体が遷座され、魔祓いや護衛、お供などを引き連れ元宮へ日帰りで
御神幸されます。
室山神社を10時に出発した一行が、やってきました。
おばあさんも またこれで長生きかな(笑) 鬼たちも控えています
ご神体が遷座された神輿の前には、神主さんが歩いておられます
八女市役所星野支所玄関前で、一休み
星野支所前に、室山熊野神社の大鳥居があります。鳥居をくぐって・・・・
星野支所前から、まつり会場の星のふるさと公園・平和の広場まで行列はつづきます。
御神幸が到着してから、神事があり、星のまつりの開会です。
一行が去った後の、室山熊野神社の大鳥居と、祭り会場を示す看板
午後からは、wai waiむらまつりがあってます
明日は、「九州和太鼓フェスティバル」があり、九州全県から和太鼓が12団体集結し、
村の青空に響き渡ります。
天気がいいので、会場は大賑わいで向こうのテントが見えなくなることでしょう。
駐車場も何か所もあり、シャトルバスが6~7台巡回しています