25日から27日まで 星野村に集結された 全国の美しい村の代表者たち
開催場所となった「そよかぜ」の玄関には、星野村を縮小されたようなかざり
会場のお部屋には、各地のパネルが貼られ、町や村の状況を一目で把握することが出来ます
オープニングでは、星野小学校の「星野太鼓が」紹介されていました。
星野村からも、「びそん」「星のふるさと村」「おばしゃんの店・清流」「お茶屋さん」から、お茶などの特産品等が、販売されていました
私は、このブログでもお馴染みの長崎県・小値賀町や、宮崎県高森町などの
お土産を求めました
小値賀町はピーナツが特産の、ピーナツ豆腐や、落花生など・・・
マンゴーかりんともおいしかったです