17日(日)に親戚が来たので、久しぶりに池の山に花を見に行きました。
八重桜も満開で、向こうには棚田なっている茶畑も、新緑になりもうすぐ始まる茶摘みを待っています。
池の山の中島に咲く 「ザイフリボク」は、散っていました。
先日、ぼん天棒さんのブログできれいな ザイフリボクを見ていただけに残念でした!!
4月15日ぼん天棒さんブログ
つつじもいろんな色が咲いています。。。。。シャクナゲも蕾があり、まだ楽しめます。
湖面には、オグラコウホネの葉っぱが出始めているので、もうすぐ黄色の花が楽しめますね
池の鯉は、悠々と泳ぎ、、売店で買った鯉のエサをやると、エサの奪い合いが始まります(笑)
ナマズだって、鯉と一緒にたくさん泳いでいます
新緑が、きれいです。
お・ま・け。。。。。。。ザイフリボクはぼん天棒さんの写真をお借りしました。。
4月15日ぼん天棒さんブログ
星野村の池の山麻生池中島に咲く白い花
ザイフリボクが見頃を迎えています