昨日朝 阿蘇山が噴火し、 入山規制が敷かれていますね。
約60キロ離れた筑後市でも 降灰が観測されたそうですが・・・・・・・・・・・・・・・
この、星野村でも 観測されたとの事で、 ニュースで放送したそうです
人的被害は なかったようですが、 田畑や 観光地などは 被害もあったでしょうに、
気を付けてほしいですね
昨年の秋 福岡市の気象台を 訪れましたが、 その時に 日本全国の火山の様子が
モニターに映し出されているのを 思い出しました。
黒煙があがるって 怖いですね。
昨年11月 気象台の記事
http://ameblo.jp/shokokai-hoshino/entry-11951574496.html
追加記事
平成3年6月に起きた 雲仙普賢岳の噴火の時にも 星野村まで降灰があり、
お茶の葉に灰が降り、 茶畑が白くなったと 聞きました