あるお稽古場でのこと。
いつもは先生の言うことを聞いているのですが、 どうも腑に落ちないことがあったので、
何冊かの本を読んで調べました。
同じ教室に通う 友人にも訪ねてみました。 友人も何冊かの本で調べてくれましたが、 私と同じ答え。
人前で しなければならないので 先生に言ってみました
その時は 私の意見に 「じゃあ! その通りにして・・・」とのこと。
その後、先生も調べられたのかはわからないが、 「やはり、今までどおりで行きます。」 との連絡あり。
その後、数人も 調べられましたが、 「あなたのが正しい。」と言われました。
さて、 どうしたものか? 先生も 人間だから 間違いはあると思うんです。
でも、 それを認めてもらえない? 何冊かの本にも そう書いてあるのに・・・・
みなさんなら どうなさいますか? 人前で間違ったことはしたくないし・・・・。
そのまま 黙っていますか? 今一度 先生に言ってみますか? 私の悩みでした。


にほんブログ