6月のある平日 気のおけない仲間と 福岡県の田舎・星野から 大分県の田舎の温泉へ~
大きな木が 宿を隠していますが ひなびた温泉。 お客様は 福岡県からがたくさんでした。
館内も 昔の農作業や 暮らしが そのままに 飾られています。 (それを知ってる私も古い!!)
昔ながらの箪笥に、本もたくさんあり ちょっとした図書館でした
食事は やはり山の幸が多かったですね
ビールはサッポロ せせらぎの詩。
宝泉寺・天ヶ瀬・日田・筑後川・原鶴の5つの 筑後川流域温泉郷が 共同で開発しているのでしょうね
旅館の隣りは 田んぼで カエルの合唱!! 我が家でも聞かない程の大合唱でした((笑))


にほんブログ