6月6日は 昔から「お稽古事を始めるといい」 って言いますよね。
1920年 6月 5日 満95歳の誕生日を迎えた母親
お誕生日のお祝いが届いたり、 お祝いの電話が何件もはいりました。
ひ孫の小学生の女の子は、 ヒイばあの携帯に 「用があるから来ないよ~」 と、言っていながら
こっそり来て 家の近くからまた ヒイばあの携帯に 「今、なんしよると~」 と話ながら
玄関が開きました。 サプライズに まんまと引っかかりました・・・とさ。
ヒイばあの、嬉しそうな顔と言ったら~~~
好きなものが選べる ショートケーキの お祝いもありました
赤いのは、 ななつ星テントウムシ とのこと。
耳が遠くなっているヒイばあに 「テントウ虫だってよ。」 と言ったら
「あぁ テントウ虫のサンバ」 と、反ってきました。 まだまだ 頭は大丈夫? みたい。
珍しかったので ヒイばあは、 このテントウ虫ケーキを 食べていましたよ
今日は 平日だったので、 みんなを呼んで 改めてお祝いはすることにしています