星野村の 龍川内辺りに 猩々ばかまが 咲いていると言う 情報を得ていたので カメラを持って・・・


両脇に杉が立っている道路の 湿気を帯びた法面で 見つけることが出来ました


大きさもいろいろで 花は終わっていたが、 葉っぱはとっても元気です


茶花に 最適ですね
  

  

  


この新緑の大きな葉は、 岩タバコでしょうか?
  

  筆リンドウも 健気に咲いています

  

 

白い筆リンドウ19日には咲いていたとの事ですが、 今日はお天気も良かったのに 

花開くことはなく閉じたまま  私に会いたくなかったのでしょうか!? また見に行こうっと!!

側で 1輪咲いていたのは センボンヤリ  ラッキー ニコニコ
  




  スミレも 種類多いですね~

  



食用に採ってきた ワラビ  春の野菜 一度は 食べなくては・・・・ね

  


ツツジ広場も 綺麗ですよ^~^   


連休のお出かけは 星野村へ 車  お出かけくださいませ 車


                    ペタしてね
                                  
                                  にほんブログ村