2013年10月15日に運行を開始した豪華寝台列車ななつ星


星野村の隣り町 うきは市の JRうきは駅に 今年春のJRダイヤ改正で ななつ星が停車するとの情報を得、 用もあったので 時間を合わせて行ってきました



停車時刻は 毎週火曜日 午後0時23分~37分の 約14分間


金曜日は通過のみ。


5分ほど前に行ったら ホーム等には たくさんの人が 出迎えに来ていました


福岡県では JRうきは駅にだけ停車します。  

  


名勝 旧跡などでは ゆっくりと通過しますが、 うきは市の山春保育園では 開通時から 通過する火曜日と 金曜日に 園児や職員で 旗を振り お出迎えをしていたので 保育園の前を通過するときには

ゆっくりと通過するようになり、  人がいるのに ゆっくり通過するのは JR始まって以来とのことです。


今日も 山春保育園児が ホームでお出迎えしていました。


以下 写真 ご覧くださいね

  

  うきは駅 ホームに入ってきた ななつ星

  

  車体がきれいで 鏡のように 映っています


  

  



窓から見えるのは 大川の組子

  

  

  「一番後ろの7号車がいいですよ」 と聞き 7号車へ


なんと、 ドアが開いていて、 乗務員さんが 「中を撮ってもいいですよ。」と 言ってくれました。
  


佐賀県の有田焼の 手洗鉢も 見えます
  

  



14分間の停車時間を終え 出発です。

  

  

  後ろ姿はばっちり カメラ 撮れました


市役所の方も 見えていて  うきは特産の いちごいちご が、 プレゼントされていました。


ななつ星は、 3泊4日の旅で、 1泊目と 3泊目が 車中泊との事です。


乗務員さんと ゆっくりお話も出来ました。


いつの日か 乗ってみたいな !!  !!




                  ペタしてね     
                                  にほんブログ村