先日は 春のお彼岸へ お参りしましたが、  今日は 春の永代経にお参りしました


永代経の時は 「おとき」と言って 昼食が出ますので、 少しばかりお手伝いをし 


おいしい「おとき」 いただきましたよ。


小学生の男の子が2人 祖父母に連れられてお参りしていて、 余程おいしかったのでしょう


ごはんと味噌汁のお変わりを何回もしていて とても微笑ましく、 見たことでした。


  大きな赤い椿と 白い椿    あなたのお名前は はてなマーク

   

   足元には クリスマスローズが。。。。。。。。



写真にはありませんが、 山には  白~く 山桜が 咲いていました 桜


お説教の法話も いただいてきました。   「因果同体」 「啐啄同時」 と言う お話でしたね。


帰りは ちょっとは 丸くなったかな (笑)


                  ペタしてね     
                                  にほんブログ村