今日から始まった 星のまつり 2014


まず、室山熊野神社から おみこしが ふるさと公園内の会場に運び込まれます。


神社からまつり会場までは4~5KMあるので、 村内の役職の方で あるいて移動されます。


御神幸(おみゆき)です。


丁度 家の前を通りかかったので、 外に出たら 鬼が私を見つけ 走ってきて 青竹でバシッ!!

3人の鬼から それぞれに叩かれ バシッツ  バシッツ  バシッツ  痛かったですよ(笑)


  


こうして御神幸の 御一行は進み  市役所星野支所で、 休憩です。

  


その間 鬼たちは 写真に応じてくれました。

  


星野支所を 出発して 池の山を越え、 祭り会場の 平和の広場へ~~

  
     


  ご神体は 祭り会場に鎮座されました。


まつり神事・・・2日間事故なく楽しく過ごせるよう・・・・参加者が元気になれますように・・・・


三田村市長も 玉串を・・・・・・・・・


  



開会行事が始まり、 実行委員長、市長、来賓のあいさつが続き、、、、

 

  

  鏡開きとなり、 開会が宣言されました。


午後にも いろんなプログラムがあっていました。


明日は 九州和太鼓フェスティバル  九州の和太鼓の競演が繰り広げられます。


村の物産、 ふるさとレストランも 好評です。


私はと言うと、  抹茶を300人様に 無料で呈茶いたします。    晴れておくれ~~


           ペタしてね                
                                
にほんブログ