先日 古陶 星野焼展示館に用があり ちょっと行ってきました


この日は 星野村出身の方が 福岡市内から 見学に来てあり お話もさせていただきました。


星野焼展示館内部   建物は 平成4年に建てられ 窯元の煙突に見立てられた 吹き抜けがあります。  

吹き抜けの下は 水が張られています。
 


 吹き抜け部分

 この写真は 水面に映った 空

 吹き抜け部分の 実際の空


実際の空が、水面に映っているのが見えたり、 雨の日には雨が降り、 冬は 室内に雪が舞うんですよ  


 古い星野焼の陶器を見ながら 楽しい空間となっています。  入場料も 200円と割安。



駐車場には 姫沙羅が咲き、 のどかです。



星野焼展示館HP

http://www.hoshinofurusato.com/information/pottery/


4月下旬に交流した 韓国との茶会の記事

http://ameblo.jp/shokokai-hoshino/entry-11842392909.html



                    ペタしてね
                                                             


                                                                                                   にほんブログ