昼間の なんじゃもんじゃ 素敵ですが、 宵の中の なんじゃもんじゃ も 素敵です。
以前 友人と 対馬の鰐浦海岸まで 「なんじゃもんじゃ」を、 見に行ったんですよ。
対馬の鰐浦では 岸壁に咲く 白いなんじゃもんじゃが 海に映り 海を照らすことから
「海照らし」と、 呼ばれています。 本名は 「ヒトツバタゴ」
福岡空港から 対馬まで 飛行機で行き 対馬空港のある 美津島町から レンタカーを借りて
「対馬山猫が 出没します」と言う 立て看板を見ながら 延々と 運転したものです(笑)
対馬から 韓国は一番近く 韓国展望台から 韓国方向を見たものでした。
13~14年前の思い出でした。
その時は まだ 韓国には 行ったことがなかったですねぇ。