先週の土曜日 16日 森林セラピーの体験と 椎茸の菌打ち体験がありました。


場所は 八女市黒木町の グリーンピア八女 



受付後 血圧測定や 唾液アミラーゼ測定をして セラピーに出発です。


                                         会場のグリーンピア八女
きらきら ほしのむら  きらきら ほしのむら
きらきら ほしのむら  セラピーロードの 池の周りを 約2時間近く歩きます。



ウグイスの声を聞き、 湖面の風に触れ、森から酸素を吸収し、 スミレなどを眺めながら・・・・・


お子様には ドングリや 松ぼっくりなどを拾いながら、 森の案内をしました。

きらきら ほしのむら  きらきら ほしのむら



セラピーが終わって 再度 血圧や唾液アミラーゼの測定をしましたが、 血圧もさがり、


アミラーゼも下がっていたので  リラックスできた証拠です ニコニコ  チョキ


昼食のお弁当を 春の日差しの中で 食し、 午後からは 椎茸の菌打ち体験です。




椎茸の菌打ちについて 森の案内人の先輩から 説明です。    ダウン この原木に菌を打ちます。


説明を真剣に聞いている 参加者です。       準備された原木と椎茸菌

きらきら ほしのむら  きらきら ほしのむら



まず、原木に 電動ドライバーで穴をあけます。   その穴に 菌を入れ 金づちで打ちます。
きらきら ほしのむら  きらきら ほしのむら   



家族みんなで参加され  いい体験をされています。。。。。。金づちを打つ手も かわいい僕!!!
きらきら ほしのむら  きらきら ほしのむら



みなさんとっても 楽しそうでした。          菌を打った原木。   (クリック拡大)

きらきら ほしのむら  きらきら ほしのむら



2梅雨過ぎた秋 (来年の秋) から  収穫できます。


きらきら ほしのむら  楽しまれた後 片付け中の 案内人。



私は 主催者側でしたが  菌打ちをして 持ち帰っているので 来年 実るのが 楽しみです チョキ




                   ペタしてね      
                                        にほんブログ村