今日は とっても暖かい節分でした 。。。。。 節分とは 季節の分かれ目のことですね。
春を新年と考えれば 節分は 大みそかに当たり 前年の邪気を払うという意味をこめて
悪鬼・えきれいを追い払う行事で 豆まきをしていたとのことです。
我が家では 年女が豆を撒きました。
そして 関西から始まったと言われる 恵方巻き。 今年は 南南東が 恵方とか。
短いのが 黙って 南南東を向いて食べると言う太巻き。
あとは、 巻きずし、 サラダ巻き、 納豆巻きも 食べました。
今年も無事に 過ごすことが出来ますように~~
にほんブログ村