一昨日から紹介しています 「天空の里 ろくり」の棚田
今日 久留米市まで出かけた時、 迂回路で通ってみました。
迂回路の市道から 向こうを見るように広がる棚田に 彼岸花が 満開でした。(拡大して下さい)
明日から始まる 彼岸花まつりのポスターも張ってあります
今日も カメラを抱えた人や 見物客でにぎわっていました。
右の方には 刈り取った稲を 掛け干しにしています。
午後3時半ごろ通った時は 西日があたり 朝の風景とは ちょっと変わっていました。
この掛け干しをすることにより おいしさが増して 「棚田の掛け干し米」と なります。
横から見ても 赤い彼岸花と 稲穂の黄色がとっても綺麗です。
写真の上部には 軽トラックを止め 人影も見え 稲刈りの準備でしょうかね。
明日からは 祭りとなり イベントや物産販売もありますので またにぎわうことでしょう。
祭りよりも 一日早い 鹿里の棚田でした。
場所は 大型車や 路線バスが通る 迂回路ですから どうぞお気をつけてお越しくださいね。
八女方面からですと、 土穴から入られるが ベストですよ。