昨日の西日本新聞 筑後版に 星野村鹿里(ろくり)集落の 彼岸花まつりが開催される記事が
大きく掲載されました。 明るいニュースですね。
このブログで 早くに紹介しようと思っていたのですが、 新聞に先を越されてしまいました
鹿里地域は 普段は 路線バスは 通らない所なんですが、 今夏の豪雨災害の影響で
主要道路の県道が 寸断されているために 現在 迂回路として 路線バスが走っています
鹿里は 最近 「天空の里 ☆ 鹿里」 として、 棚田を中心に お祭りを開いて
町おこしを頑張っている集落なんですよ。
9月28日(金)~30日(日) 開催 されます。
棚田の新米や 地元物産も 販売されるそうです。
秋の星野路 彼岸花と 災害の爪痕が 迎えてくれますよ。 お越し下さいね~^~。
鹿里の 祭りの様子(昨年のかな?)を YOUTUBEで、 見つけましたので、
「鹿里棚田彼岸花まつり YOUTUBE」 で 検索してみてくださいね。
真っ赤な 彼岸花と、 黄金に輝く稲穂のコントラストが とっても綺麗ですよ~~。