クリスマスローズ 別名 雪おこし・・・・寒しゃくやく  春の日差しを浴びて 大きく成長しています。


下向きにですが、  楚々と咲きます。



色も何種類もあり 八重咲きも ありますが  我が家にあるのは 白とピンクのみ。
きらきら ほしのむら  きらきら ほしのむら  
きらきら ほしのむら  きらきら ほしのむら

昨日 叔母が来たので 種子が飛んで 新しい株となったのが 咲いていましたので 持ち帰りました。


早速 玄関前に 植栽したと 連絡が来ました。


きらきら ほしのむら  きらきら ほしのむら  




もう一つは 猩々ばかま  


先日紹介した時は  株にへばりつくようにたった一本だけ咲いていましたが、  花は3個に増え


最初に咲いた花は 茎も ずいぶんと 伸びていました。。。。。。。。。。


きらきら ほしのむら  きらきら ほしのむら  



猩々ばかま  とっても かわいいですよ

きらきら ほしのむら  きらきら ほしのむら



今日は 高知県で 桜の開花も 桜  報じていましたね。  


もうすぐ 桜満開の時期を迎えますね 桜



                                              ペタしてね