福岡市天神で開催されていた 博多・天神落語まつり  


招福寄席 ペア招待券が 福岡銀行さんより 当選していたので  行って 笑ってきましたよ。


きらきら ほしのむら  会場は 福岡銀行本店・・・大ホール

きらきら ほしのむら   きらきら ほしのむら

きらきら ほしのむら   前から2列目の 中央あたり のいい席でした。  

きらきら ほしのむら   合間に ちょっと失礼して・・・・撮りました

きらきら ほしのむら   7名の落語家さん  お名前と演題



私の隣りで 笑っていた方は RKBテレビの 気象予報士でもある 龍山アナウンサーさんでした。




天神地下街で 昼食を取り・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
きらきら ほしのむら   きらきら ほしのむら




次に行った先は 大濠公園内にある  福岡市美術館   


日中国交正常化40周年記念 展です。                       大濠公園             

きらきら ほしのむら  きらきら ほしのむら




北京・故宮博物院  展へ        きらきら ほしのむら  きらきら ほしのむら  あの 西太后に輝く王朝の美。 色鮮やかで、


日本の 国宝級も 含めて 200点ぐらいは来ていました。


どうやって 運んだのだろうと 感心したり、 紫禁城の魅力がいっぱいでした。



紫禁城は ラスト・エンペラーのお城ですね。



行った時を思い出しながら 観覧してきましたよ。




                                               ペタしてね