巨済市の 捕虜収容所見学後、 バスで 30分ほど移動して 恐竜博物館へと向かいました。
博物館なので 館内に入ると思いきや 時間がなかったんでしょうね。
散策コースがあり、途中に木道が整備されていて 恐竜の足跡を見ることができるらしい。
おお!! これぞ足跡らしい!!
岩にくっきりと あるではないか。
こんなにはっきり残っていることに驚き!
大昔、ここに恐竜が住んでいたのね!! 何とも不思議な気分。
海へも木道がついているので 近くまで行って 踏むこともできる
これも足跡 (波が多く よくわからないですね!) (拡大してね)
案内板によると ずいぶんあるようだ。。。。。。。本当にいたのかなあ!!!!!
博物館の建物も 恐竜の形で 園内は 子供が喜びそうな場所ですね。
巨済市(コジェシ)をあとに 全羅南道 順天(スンチョン)へ 向かいます。 続きます