2月11日 建国記念の日
星野村では 冬まつり関連イベントが たくさんあっていました。
4時すぎから まずは 茶の文化館へ~~~
茶の文化館玄関には 大きな竹飾りと・・・・・・・ 新春かな書道展と、花実アートの案内が・・・。
玄関を踏み入れると まさに 春・・・・・・・・・・・・・桜が咲いています
棚田の前も春の花
中に入ると 知人が幾組も 来てありました。
昨年 敦煌に ご一緒した 福岡市の友人と ばったり出会いました
懐かしく 嬉しかったですよ 今日は 星野泊まりと言っていました。
お馴染みの しずく茶と和菓子 おいしかったですよ。
今日の 和菓子は 「かぶら」
しずく茶は 玉露の 1滴 一しずくから 飲みますが、 旨み、甘みが口いっぱいに広がります。
4煎まで お湯で飲み、 最後は茶葉を 酢醤油をかけて食べます。
茶の文化館のイベント~~新春書道展、花実アート~~ に続きます