毎年7月第1日曜日 は 星野村一斉 道路愛護の日
星野村の全所帯から1名ずつ出て、
隣組単位で、 決められた場所を清掃します
朝8時から始まります。
思い思いに 草刈機や鎌、ほうきなどで 作業を開始します
もう何十年も続いている星野村の行事です。
巡回車で 村の議員さんや 役場の職員さんが巡回されます
決められた範囲の作業は 1時間半もすれば 終わります
作業が終わり 眺めていた場所は そうです!!
星野村の中心地(?) を眺めていたんですね
山間に星の文化館 や 茶の文化館も 見えていますね
村並み(町並み)の中には 役場や商工会 もあります
朝 ちょっと 雨が降ったので あんまり暑くない 作業日和でした
星野村の道が きれいに清掃され、自分たちは もちろん
観光客の方も 気持ちよく 来ていただけますね
お・ま・け
帰って パソコン
開いたら なんと なんと
ブログランキング 久々の 5位
みなさまの 応援 ありがとうございます