今日の午後、


「先日の NHKのテレビを見て 東京から来ました。」 と、

商工会に 70歳ぐらいのご婦人が見えました。



飛行機、

福岡からは 電車電車 とバス バス を乗り継いで来られた由。


!! テレビなど 報道の力 はすごい !!



あいにく タクシーも 出払っていましたので 池の山公園の

「オグラコウホネ」 や、茶畑 棚田などを 

約1時間 案内 いたしました 車


     (1時間に1本の 帰りのバスの時間を気にしながら・・・)



その時に撮った 棚田の風景です



ダウン田んぼには 水が張られています (轟地区)



福岡県 星野村商工会-棚田 6.2
福岡県 星野村商工会-棚田 6.2


ダウン すでに植えてある田んぼ もあります
福岡県 星野村商工会-棚田 6.2


ダウン 広内地区の棚田。  天井に続く棚田です。  

   137段あり、手入れがされていました   

福岡県 星野村商工会-棚田 6.2


ダウン 右の方には 農作業用の軽トラックが停まっていますね
福岡県 星野村商工会-棚田 6.2



   ダウン 上原地区の棚田です。 きれいに草も取ってあり

       田植えを待つばかりです

      福岡県 星野村商工会-棚田 6.2


    ダウン 上の写真と同じ棚田です。 ちょっと上から見ると

        こんなになっています。    

        一番下には 早苗が青々と していますね。

     拡大すると 作業をしている人も見えます。   

      福岡県 星野村商工会-棚田 6.2


茶摘みが終われば、田植えと 忙しい星野村です。



そんな中、 ゆるやかに 販売していました

プレミアム付 愛商品券 

本日午前中に 完売 となりました。

         ありがとうございました ニコニコ