昨日に続きますよ~~


今回の 星野村は たっぷり50分間の 


緑に輝く銘茶の里 星野村

羽田美智子さんと NHK福岡放送局の大石アナ

レポートでした アップ



3つのテーマで 紹介 いただきました  


1、絶景   2、宝   3、味



まず  1、絶景 から  紹介しますね~~^


ダウン 広がる 茶畑の絶景
福岡県 星野村商工会-NHKほっとモーニング

福岡県 星野村商工会-NHKほっとモーニング


ダウン 星野村広内地区にある 棚田 おにぎり

   「日本の棚田百選」 にも選ばれて

   「全国棚田サミット」 も 開催されました
福岡県 星野村商工会-NHKほっとモーニング


ダウン その 棚田は なんと 137段 もあり、

   江戸時代に 築かれました。 

   狭い耕地で 多くの収穫を得る為の先人の知恵ですね
福岡県 星野村商工会-NHKほっとモーニング

この棚田を 

羽田さんは、「天井に伸びる階段」 と評していましたよ
福岡県 星野村商工会-NHKほっとモーニング

福岡県 星野村商工会-NHKほっとモーニング  


ダウン そして、星野村の守り神さまである

   「室山熊野神社」 へ・・・・。

   ここには、ご神木の大きな 杉の木 木 があります。

   福岡県の天然記念物に指定されているんです


福岡県 星野村商工会-NHKほっとモーニング

福岡県 星野村商工会-NHKほっとモーニング



ダウン 次いで 絶景として紹介されたのが 「星の文化館」。

星のふるさと === 星の降る里  
福岡県 星野村商工会-NHKほっとモーニング


ダウン 星の文化館 星 天文指導員の吉富さんです。

  彼女は 星 キラりん の美しさに引かれ

  星野に就職したんだとさ にっこり


福岡県 星野村商工会-NHKほっとモーニング

福岡県 星野村商工会-NHKほっとモーニング


ダウン 吉富さんに 案内され 星の降る広場 キラキラに寝転がって

   星 星空 を 堪能される 羽田さん です
福岡県 星野村商工会-NHKほっとモーニング

真っ暗な中で、見上げた星空またたくよる には 「北斗七星」 星 や

「コートハンガー」 星空 などが 確認されていました。



羽田美智子さんと 大石アナの星野村の 旅は まだまだ

続きますよ         続