恒例となっている おひな様のお茶会の季節となりました。
今年のパンフ
この おひな様の茶会は、サブタイトル が
~~~作って味わう春の茶会~~~ と、
ついているように 茶の文化館だからこそ出来る
手作りの春のお茶会です
茶会の体験版 といったところです
茶会の順序はこちら
① ひきうす体験
石臼を使って 抹茶をひきます
②和菓子づくり体験
茶の文化館で和菓子を作っているグループ「四季の会」
指導により、かわいい春の和菓子を作ります
③薄茶席
自分で挽いた抹茶と、手作りした和菓子で
抹茶の味をお楽しみいただきます
④点心席
茶の文化館内の茶寮で、季節の点心をお召しあがりください
⑤しずく茶
星野村特産の伝統本玉露を使った
贅沢なお茶をお楽しみ下さい
と き 21年3月15日 (日曜日)
席入りは 10時から~~14時まで
ところ (財)星のふるさと内 茶の文化館
参加費 2,000円
尚、今年は 時間の指定をしませんので
都合のつく時間に お越しくださいね。
1席定員 25名 となりますので、お待ちいただくことが
生じるかも知れません。 予め ご了承下さいね。
お問い合わせ
茶の文化館 0943ー52ー3003
当日 私も会場のスタッフでおりますので、お出かけください。
お会いできましたら お声を掛けてくださいね~~~