21日、日曜日 雨


約 800年の歴史をもつ 福岡県無形民俗文化財の

「風流・はんや舞」 の奉納がありました。


晴れならば、池の山公園内の 「演舞場」 で 開催されるのですが

あいにくの 雨 雨


村の総合保健福祉センター「そよかぜ」 に変更されました。


 ダウン西日本新聞9月22日筑後版から
池の山まつり


あいにく その日が 私用で行けませんでした


ダウン 昨年の 「風流・はんや舞」 の様子


http://ameblo.jp/shokokai-hoshino/theme-10004420201.html



1222年に、地元の城主が、国の安泰を願い、

麻生神社に奉納されたことに はじまり

村の4地区により 受け継がれています。


「風流」 と 「はんや舞」 が 交互に 舞われます


以前は 9月18日と 決まっていましたが

今では 9月の第3日曜日に 行われています