8月6日 広島に世界初
原子爆弾が落とされた 8時15分
毎年 星野村では、サイレン が全村に響き渡ります
サイレンを合図に 全村民 は 黙祷 をします
平和祈念式典の始まりです
今年も、じりじりと暑い日になりました
今年の式典の様子です
今年は 約300人が出席されました
髙木星野村長の式辞のあと
秋葉広島市長さんからのメッセージが
村の職員さんにより、読み上げられました
各方面からの 挨拶の後
平和の誓いが、小学生代表と中学生代表により
発表されました
その後 デイサービスのお年寄りさん達による
デイサービスに行った時に
この戦争を経験したお年寄りが、
戦争のない平和な生活をを願いつつ
1羽 2羽 と折られた千羽鶴 千羽鶴
ゆうに 5000羽 はあったみたいです
この中には、元気に千羽鶴を納める88歳のおばあちゃんもいます。
続きはまた。。。。。 (平和の塔については8月4日をみてね)