夏の花が 咲き始めています
ひまわり、 あさがお、 むくげ、 アベリア などなど
今日は 黄れんげしょうま が、事務所に届きました
黄れんげしょうま は、奥深い山に自生します
なんとも言えない 美しさを持っています
花が甘いのか、鹿が食べたり、虫がすぐに食べたりします
鹿は大好物のようです。
以前、熊本県にある白鳥山(しらとりやま)に
黄れんげしょうま を 見に登山したときには、
鹿の食べたあとから、また花をつけていました。
(白鳥山は、平家の落人が越えたと言われる椎葉越えの
南方から行きます)
これは、背が高く伸びて咲く シシウド の花 です
セリ科 で 高さは1.5㍍にも達します
シシウドは、山あいのちょっと湿気がある 谷沿いに
咲きます
一足、山に踏み入れると 山野草 が迎えてくれます。