本日午後から、熊本県南阿蘇支部の商工会指導員さん方ニコニコ

が、 星野村に研修に見えましたバス


阿蘇地方は、星野村が研修に行かなくてはならないほどの

先進地 なのです。




ダウン 熱心に研修中
南阿蘇支部の指導員さん

南阿蘇支部の指導員さん


研修の目的は、星野村が取り組んでいる

「星にっこりと文化ワカバの里づくり事業」 についてです


星野村は、茶の文化館星の文化館

焼き物展示館 等を有し、文化を事業化して、

村づくりをしています。


まず、役場の方から村の概要説明。

次いで、星野村の経営指導員が、星と文化の里づくり事業と

商工会との関わりについて 等 説明しました。


その後、「財団星のふるさと」 の概況の説明があり、

活発な質問・意見交換がありました。


地域資源をいかに活かしていくのか、

どこの地域も模索されていることがわかります。



ダウン それから、「星のふるさと公園内」を見学され  

 帰路につかれました。


南阿蘇支部の指導員さん


阿蘇地方の方にどれぐらい参考になったかは疑問ですが、

星野村としては、今までの地域作りにおいて阿蘇地方を

参考にしてきた部分は多々ありました。


お互いに切磋琢磨しながら、頑張りましょう。

お疲れ様でした。