今回は、お茶の淹れ方講座(玉露)について書きます。
まず、日本茶インストラクター所持者やお茶屋さんが
玉露の淹れ方の説明をします。
その後、お客さん2人1組で、3人分の玉露を
入れてもらいます
自分の淹れた玉露を、対戦相手と 説明をした先生に渡し、
3人で飲んで、おいしい方に赤 白の旗をあげると言うことです
対戦相手は、お友達だったり、夫婦だったり、親子だったり
します。
勝者、敗者とも玉露のおみやげ付きで、喜んでもらってます
(‐^▽^‐)
お茶についての質問も多く寄せられます。
玉露や煎茶の消費拡大につなげたいイベント事業です。