併せて、事務所周りの草刈りもして頂きました
とっても綺麗になりました
早く綺麗な花が咲きますように🌼🌼🌼
女性部の皆さん
お忙しい中、早朝からありがとうございました🙇♀️
水かけ頑張りまーす
Ba-Ba
最近、年齢を感じる出来事が
頻繁にあります。
①コロナで会えなかった娘に
一年半振りに会った時の娘からの一言
「あれ?おとうさんこんなに小さかったっけ?」
「小さくなってない?」
おそらく縮んでいるのでしょうね!
ショック!!
②事務所で
業務終了後毎日、預金通帳を金庫に
入れるのが最後の業務なんですが
ある日のこと
金庫の扉を開けてふと気づくと
通帳の入った箱ではなく
私が愛用するマグカップを
金庫の中に入れようとしてました
ショック!!
扉を閉める前に気づいてよかった
③最近、自動車の運転中に
心がけていることは
横断歩道を渡る人がいたら停車すること
私の車の後ろにも
停まりますシールを貼っています。
そんなことを思っているある日
信号機のある交差点に
横断歩道を渡ろうとする歩行者を発見
自動車の信号は青なのに
慌ててブレーキを踏もうとする私が
いました。
おおーーー危ない!
ショック!!
④無意識です
我が家で新聞を読みながら
お茶を飲んでいたんです。
まあ読むのに集中していたと思うのですが
お茶を飲んだ瞬間
大量ではありませんが
お茶がテーブルにこぼれてしまいました。
あれ??
俺いま口開けて飲まなかった!!と
思った瞬間ショック!!でした。
こんな症状、痴呆の初期状況なんて
言われたらショックの二乗ですね!
たわいもない話を最後まで読んでいただき
ありがとうございました。
(橘健次郎)
本日10月24日(日)、天草青年の家にて第3回天女連グラウンドゴルフ大会が開催されました!!
事務局として上天草から、志村指導員、篠田支援員が、天草からはルドルフさん、ふなが参加してきました!
↓司会のルドルフさん🐎
9時30分からの開催予定だったのですが皆さんやる気十分で9時には全員集合し、競技を始めました
↓開会の言葉
↓競技の様子🏌️♀️
↓抽選会も大盛り上がりでした
まん延防止措置終了後の久しぶりの開催ということもあり、大盛り上がりの大会となりました
これからこういった大会や、事業などをどんどん開催して盛り上げていければと思います!!
最後に、ルドルフさんから「綺麗な海でも載せてみれば?」とのことだったので載せてみました
大会参加の皆さん、事務局の皆さん、お疲れ様でした!!
ふな