旅(高山市)2日目-2 | 教会、イルカ、タコの熊本県天草市商工会

教会、イルカ、タコの熊本県天草市商工会

商工会の情報を中心に天草の情報満載!!

食べ歩きの後は歴史探訪

高山市は、江戸時代、天草と同じ

天領だったようです。

当時のとても広い代官所跡を見学しました。

天草の代官所も

こんな感じだったのかな?と

思いながら見学しました。

 

↓何百俵もある米倉

↓代官の部屋から見る中庭

 

代官所を後にして

白川郷に行かない代わりの

近場の飛騨の里に行きました。

 
 
 

そこにあった昔の遊びコーナーで

小さい頃は、じゃんじゃん出来てた

コマ回しや竹馬に挑戦

コマ回しは、コツがよみがえらず

まったくできませんでしたが

竹馬は55年ぶりですが

体がバランス感覚を忘れていませんでした。

すぐに乗れて、お客さんから拍手を

もらいました。

 

そんなこんなでとても楽しかった高山を

後にして、名古屋へ戻ります。

 

つづく

 

橘健次郎