高山の二日目、朝食は和食。
朝食を食べながらホテル中庭の
紅葉を楽しむことができました。
↓朝食会場から見えたホテルの中庭
↓SNSでよく紹介されているホテル玄関の壁
廊下に映し出された
道案内がとても印象的でした。
天草の飲食店あたりでも
本日の店長おすすめ料理などを
こんな感じで紹介できれば
面白いかなと思った次第です。
さて二日目の行動はどうする??
白川郷に行くか?と悩みましたが
白川郷へ行くとなると往復2時間
ゆっくりできないし、それより昨日の続きの
食べ歩き、昨日回りきれなかった残りを回ることに
ということで二日目のスタートも
食べ歩きからです。
飛騨牛の肉まん↓
SNSでたくさん紹介されてすごい行列でした
高山プリンとソフトクリーム↓
飛騨牛たこ焼き↓
他にもたくさん食べましたが
申し訳ございません。画像がありません。
とても楽しい食べ歩きでした。
世界遺産となった天草の崎津あたりでも
みりん干し、タコ、天草大王、あわび
ロザリオポークなどなどたくさんの名物があるので
その名物を使って
このようなことができると
もっともっと町が賑わうだろうなと
思った次第です
高山(2日目-2)につづく
橘健次郎